阿部寛さんが、モニタリングで出演された当時の番組が、涙がでるほど笑えます。どうして秋葉原に阿部寛がいるの?原宿で何してるの?ケーキ好きなの?甘党だったっけ?いつもの、爽やかなクールな阿部寛さんはどこへやら・・・ギャップに萌えてしまうのは、私だけなの?
阿部寛のモニタリング特集!あの、阿部寛さんが・・・
*** 目次だよ ***
阿部寛、いい男ですよね。背が高くてハンサムで大人で絶対的な俳優の阿部寛さん、何しろ、まだ独身!ココ大事!TBS日曜劇場の「下町ロケット」やNHKの「遙かなる山の呼び声」、マレーシア映画「The Garden OF Evening Mists」で、活躍しています。
笑い転げますよ。最高です!動画見て下さい!
阿部寛さん出演の、TBSテレビの人間観察バラエティ「モニタリング」。日本アカデミー賞最優秀主演俳優の阿部寛さんが、原宿でケーキを食べたり、秋葉原でメイド喫茶初体験をしたり、大変なことになっています。

いきなり、秋葉原に現れた阿部寛さん、「ヨドバシakiba」の1階でラーメン型のケーキを購入して、隣にいた女性と食べて、「CaFE ASAN」で女性二人をとりこにし、次は計測器ランドに行き、店員と会話を交わし、最後に来たメイド喫茶で、とんでもないことに!
やはり一流の懐の深い阿部寛さんほんとすこ#モニタリング pic.twitter.com/6nUWRQElGh
— ジンジン (@JinJin_tv) 2018年1月25日
さすが懐の深い阿部寛さん。カッコいいところばっかりでは、なんかいまいち好きになれないけど、こういうところを見たら、人間的に好きになりますよ。
おそらくもう見ることのない阿部寛さんの「萌え♡萌え♡キュ〜ン♡」
です。お納めください。 pic.twitter.com/cZ6NxE0p0x— まりもっ (@dobutuwotaku) 2018年1月25日
手で作るモエモエのハートがツブレていますよ。まあ、恥ずかしい気持ちはわかりますが。あの阿部寛さんがこんなことよくやってくれましたね。普通のお客様のように対応しているメイドさん達にも拍手!
さあ、このメイドカフェはどこでしょう?
お客様が阿部寛だとわかっても、しっかり仕事をされたプロ意識の高いメイドいるカフェは「@ほぉーむカフェ」
秋葉原本店:東京都千代田区外神田1-11-4 ミツワビル3F~7F 「@ほぉーむカフェ」
可愛い子たちが、たくさんいるみたい。お客様って、男性ばかりかな~。オバサンは行っちゃダメかな?萌え萌え~って、やってみたい!「えっ?ダメだよ!オバサンの萌え萌えなんて見たくない!」と、あなたの心の声が聞こえました(泣)
まだ、行ったことのない男性のために、詳細をお知らせ
初めて行くときは、緊張しますよね。少しでも店内の情報があるといいかなと思って、店内の写真等載せますね。是非、東京に行ったら遊びに行ってくださいね。

劇場スタイルですね。ステージでメイドさんたちが踊ってくれたり、ゲームとかしてくれそう。盛り上がるんだろうな。ここは、本店の3階です。

ポップな感じですね。ここは4階。まだ、5階から7階まであります。それぞれ、少しづつ雰囲気が違うようにできてる。どうしてかな?お客様の年齢とかによって違ったりして。あ、料金も違うのかな。
さらにさらに、詳細が知りたい方は、直接「@ほぉーむカフェ」のほぉーむぺーじへどうぞ。存分に楽しんでね。
阿部寛!やるときはやる!台湾の地震被害者に1000万円の寄付?
台湾で大きな地震が起こりました。日本で起こった災害のときに、いつも多くの寄付をしていただける親日の台湾。ありがとうございます。日本も少しでも台湾のお手伝いができるといいのですが。日本と台湾は、とても仲良しです。
「ありがとう、ローマ人」は草w あっちでもテルマエ・ロマエ人気あったのかな/阿部寛、台湾地震のために1000万円の寄付を明言 台湾全土から感謝の声 (2018年2月8日掲載) – ライブドアニュース https://t.co/MXryKJZhIy
— おがしん(永遠の帰国子女) (@ogasin) 2018年2月9日
さすが阿部寛さん、秋葉原で萌え萌えしていたかと思ったら、翌月には、台湾で地震被災者のために1,000万円の寄付をしていました!人間ができてますね。私も寄付したようなしなかったような。最近、大きな地震多いですよね。
最後に・・・阿部寛さん、最高です!大好きになりました!
人間的な大きさを、メイド喫茶で見せつけてくれた阿部寛さん。さすがです。大好きになりました。きっと、一皮剥けたのではないかと思います!演技にも、刺激的なスパイスが加わったのでは!と思います(笑)