草なぎ剛くん,SMAPの解散騒動から、もう一年。ユーチューブで頑張っているけど、ユーチューブの収入はSMAP時代に比べたら、無惨なの?
カワイイ愛犬の”くるみ”に癒やしてもらってる?
SMAP解散後の1年を、まとめて見てみましょうか?
草なぎ剛、ユーチューブでの収入が無残ってどのくらい?
TV番組で、今の小学生に「将来何になりたいか」をたずねると、「ユーチューバー」という子が多いらしい。
私たちから見ると、彼らは遊びながら楽しく設けているように見える。ソレが悪いとは言わないが。そんなにいいものだろうか?

はじめてのユーチューブへの投稿はコレでした
記念すべき1回めの動画は、矢沢永吉さんへのお礼のメッセージでした。本当に、お礼だけ。アッツという間に終わります(笑)
草なぎくんは、SMAP時代のファンが応援してくれるから、どうでもいい投稿でもそれなりに再生されたから、良かったよね。
1日目の結果は?再生数はどこまで伸びた?いくらになるの?
たった、初日の動画の再生回数をまとめました。予想される収入はいくらでしょうか?
- 矢沢永吉さん、ありがとうございます。・・・69.3万回
- 盛り上がってます。・・・84万
- 炎上男・・・25.9万回
- バビちゃん・・・8.5万回
- ゴロさん凄すぎ・・・23.3万回
- 新しい別の窓、略してアベマ・・・24.9万回
- UUUMオールスターズとテンション0.100%ゲームしました。・・・52.9万回
- ーチューバー草なぎ・・・18.5万回
- 一本満足バーダンス踊ってみた「草なぎver」・・・17万回
- 一本満足バーダンス踊ってみた「香取ver」・・・13万回
- 一本満足バーダンス踊ってみた「稲垣ver」・・・16.3万回
- Surprise!稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾、Directed by 三谷幸喜・・・19.8万回
- 山田孝之くん自家用ジェットで乗りつける!・・・19.3万回
さあ、合計は392.7万回です。えっと、「100万回再生で10万円」というのが一般的らしいから、392.7万回/100万回✕10万円=¥392,700/1日の推定収入
普通に考えれば、サラリーマンのひと月の給料分を一日で稼いだのだからすごいけれど、今までがあるからね。SMAP時代の日給(笑)と比較したらどうなんだろう?
ちなみに、アノ有名な「ペンパイナッポーアッポーペン」の2ヶ月の再生回数の2ヶ月分を1日平均にしたら、93万回/1日。
最初1日だけをみるなら、草彅くんの勝ちですが、この動画が2ヶ月連続してこの再生回数を保てなから、う~ん比べるのは難しいかあ。
解散前と解散後の収入を、日給で比べてみると?
解散前(2016年)に、一時期「SMAPの年収がわかった」とネットを騒がした推定年収だが、さっくり言って、約2億円らしい。
2億円というとすごい金額だが、私はもっともらっていると思っていたな~。えっと、日給にすると、2億円/365日=¥547,000/1日、だ。
解散後(2017年)の推定収入は、2.7億円らしい。解散前も解散後もあくまで推定ではあるが、解散後の方が、高いとは!
推定ですが、まとめてみると
- 解散前は、¥392,700/1日(日給)
- 解散後は、¥547,000/1日(日給)
全然、無惨じゃないよ~、逆だよ!伸びてる!!どうして?納得いかないなあ
解散後になぜ、収入が上がるのか分からないわ!
解散前は、ジャニーズとして、それぞれの冠番組をもち、「スマスマ」もあり、映画にもコマーシャルにも、每日、この5人の誰かは見ていた気がするよ。
なのに、解散後は、一切見なくなった。私的に考えれば、ガクンと下って当たり前だと思っていたのに。
ジャニーズからの取り分が少なかった?確か、8割くらいはタレント側と聞いた覚えがあるけれど。
ユーチューブでの成功が大きいな
ユーチューブをあまり見なくても「ヒカキン」という名前を聞いたことがある人は多いでしょう。ユーチューバーなら知らない人はいない、現役のTOPユーチューバー。
普通にユーチューブを始めた一般人なら、コラボすることに憧れるだろうが、さすが元SMAP!顔も名前も知られている有名人だから、ヒカキンだって美味しいに違いない!

ユーチューブは、再生してもらってなんぼ。
全く知名度のない一般人がやり始めても、だれにも再生されずに失敗したユーチューバーが山ほどいますが、草なぎ剛さんともなれば、すでに何万というファンが付いています。
彼女たちが再生してくれるだけで、とんでもない再生回数になるでしょう。実際に、私が見てもさほど面白くない動画でも、再生回数は何十万回。
こんなの、ただの一般人だったら誰も見ない。
ファンはありがたいですね、草彅くん。
という事は、有名人が本気でユーチューバーになったら?
これは、スゴイことになるかもしれない。いや、なってる。2017年は草なぎくん、堂々の1位!
2017年チャンネル登録者獲得ランキングトップ10/年間登録者獲得数(人)
1位 ユーチューバー 草彅チャンネル / 620,966
2位 TWICE JAPAN OFFICIAL YouTube Channel / 527,810
3位 みき / Kawanishi Miki かわにし / 425,563
4位 さんこいち / 371,058
5位 ゆなちゃんねる / 331,643
例えば、少し下り気味のタレントが、ユーチューバーになって配信したら、一気に再生されて、すぐにお金になる!草なぎくんの成功で、この道に行くタレントは間違いなく増えるでしょうね。
こんなことを言ったら叱られるかもしれないけど・・・
ユーチューバーって、「楽しければ何してもいい」と言うか、見終わった後に「何もない」気がして。ただ楽しいだけの配信が意図的に作られている気がして、面白くないのですよ。
「バッカじゃな~~い!」と笑い飛ばして憂さ晴らしにはなるけれど、その時限りで後世に残るものじゃない。残そうとも思っていないと思うけど(笑)
草なぎくんには、もっと映画とかドラマとか舞台で活躍して欲しいなあ。
このユーチューブでの成功は、多分今だけ。SMAP時代に草なぎくんが積み上げたモノが手元に戻ってきているだけだと思う。必ず尽きてしまうと思う。
頑張って戻ってきて欲しいなあ!
解散後の人気動画を、可愛い”くるみ”とともに、見てみましょう
草なぎさんは、愛犬のくるみを散歩中に突然路上に座って泣いていたというニュースがあった。泣いているの?疲れてるの?”くるみ”、癒やしてあげてね。
草なぎ剛の謎の奇行・・・フライデーがヤバい写真を! pic.twitter.com/4QrvPPeZn6
— トンヌラ (@real_curse) 2017年5月18日
私は、くるみ。フレンチブルドックの女の子。

人間は、ふさふさ毛の生えた可愛い動物に10分触ると、心が癒やされるって知ってるよ。草なぎくん、いっぱいもふもふしてね!
まずは、年始のごあいさつ!びっくりした!喋りがうまくなったよ!
SMAP時代は、司会とかで喋ってても「惹き付けられない」「面白くない」「やらされてる感満載」って感じだったけど、この「新年のごあいさつ」なんか上手くなったよ!
実は、草なぎくんあまり好きじゃなかったんだけど(笑)
まあ、カミカミなのは、相変わらずなのね(笑)それでも、いい感じだよ!自然体になったね。
草なぎくんの人気動画を、再生回数順に見てみましょうね
100万回(10万円)超えの動画を集めてみました。数分の動画を取ってUPして10万円か。美味しいですねえ。
581万回再生の動画。草なぎ剛さんと、香取慎吾さんと、稲垣吾郎さんが、ただただマクドナルドのポテトを食べ、どうでもいい話をしている動画です(笑)
295万回再生の動画。TOPユーチューバーのヒカキンさん、はじめしゃちょーさん、ンダホさん、ぺけたんさん、マサイさん、モトキさん、シルクさん、とのはじめてのコラボです。
281万回再生の動画。2リットルのペットボトルのコカ・コーラにメントス一本入れたら、うわぁぁぁビックリ!それを、超巨大版でやったら・・・失笑!
253万回再生の動画。草なぎ剛さんと、香取慎吾さんと、稲垣吾郎さんの3にんが、コンビニおにぎり早食いの前に、剥けない吾郎くん(笑)
158万回再生の動画。疲れてる剛くん?眠い?かみっぱなしだよ。ってかラー油かけすぎじゃない?
156万回再生の動画。草なぎ剛くん、マックの店員さんになる!邪魔ばっかりだよ、店員さんにあやまんなきゃ!
137万回再生の動画。ZOZOスーツを着て、「水溜りボンド」に逆ドッキリ!(ごめん私、水溜りボンドって知らない)調べるのもめんどいから、まあいいや(笑)
119万回再生の動画。やっと”くるみ”登場!ユーチューブ始めた頃は、くるみがけっこう一緒に出てきてたり、写真がUPされてたんだけど、最近はあまり見なくなった。「くるみの癒やし」は卒業かな?
くるみに話しかける草なぎくんが、むちゃ優しいわ
103万回再生の動画。72時間ホンネテレビの打ち上げかな?草なぎくんが撮してるから、本人は声しか出てない(笑)
102万回再生の動画。1トンの鉄球でボーリングやってみた。でしょうね、こうなるよね、やらなくてもわかるよね、なんでわざわざやってみた?
まとめました。
- ユーチューブでの収入は、初日で約40万円、と言うことは1ヶ月で約1200万円?
- 再生回数は、392.7万回
- 解散前より、解散後のほうが収入は増えている(推定ですが)!無惨じゃなかった!
- 可愛いくるみは、剛くんの癒しになっている。
- 年始のごあいさつの動画紹介。解散前より、喋りが自然になって、上手くなってる!
- 再生回数100万回超えの動画7本のご紹介
解散後、ジャニーズを抜けた3人のほうが収入がUPしているようだ。そして、残った木村さんと中居くんは、収入が落ちている。
解散前はSMAPは飯島派だったため、事務所からの取り分が7割から8割あったらしい。でも、今は飯島さんはいないので、2割から3割程度(嵐と同じくらいの取り分)となっているので、ガクンと下ったという話もある。
ジャニーズをやめた3人は、新しい事務所での取り分は、タレントのほうが多いというから、ジャニーズに残った二人より、抜けた三人のほうが良いという逆転現象がおきているよう。
最後に・・・思ったこと。
この記事を書いていて、本当にファンという人たちは、有り難い存在だと思いました。
日本を代表するSMAPが、あんな終わり方をするなんて、思っても見なかった。今、いくら言い訳しても、ファンの期待に添えなかったのは事実。
でも、いまだに必死に応援してくれている。
残念ながら、私にはそこまで応援しているタレントはいないので、SMAPファンが羨ましい気もします。