山陽新幹線ならなんと60%~30%を割引してくれるのが、シニアのための「おとなびWEB早得」です。
利用するには、会員登録が必要ですが、会費は無料です。50歳以上の方限定です。西日本(北陸を含む)の旅行、は、「おとなびWEB早得」で決まり!
JR特急きっぷも30%割引になります。シニアだからこその特典をフル活用して、きままに旅してみませんか?
JR西日本ジパング倶楽部「おとなび」を、加齢割引と、言われてしまうと少し悔しいですが、割引や特典は利用しなきゃね!
JR西日本のシニア特典は「おとなび」が強力!主な割引は2つ
*** 目次だよ ***
おとなび会員(無料)は、山陽新幹線や特急列車が60%~40%割引の席数限定商品や、JR西日本線の30%割引キップ(席数限定無し)、その他、お得な割引キップ、特選旅行などがあります。
「JR西日本おとなび倶楽部」のシニアの割引を表にまとめてみました。
シニアに向けての割引が年々充実してきています。利用できるものは利用して、有意義に旅を楽しみましょう。
「おとなび」は【おとなびWEB早特】が60%割引~30%割引と超おトク!
大人の旅をナビゲートする、ということで始まった「おとなび」。50歳からをたのしむ大人の会員制の旅クラブです。伊藤蘭さんがイメージキャラクターです。テレビCMでご覧になったことありませんか?

「おとなび」への入会は、無料です。ネットでの申し込みになりますので、すぐにできますよ。
西日本には、日本の伝統を色濃く残す街がたくさんあります。栄枯盛衰に心をはせながら、ゆっくりと旅するのも、レキジョ(歴史が大好きな女性)にはぴったりじゃないでしょうか。
おとなび会員になるには
おとなび会員になるには、男性、女性とも50歳以上で、J-WESTネットに会員登録することで、おとなび会員となります。登録に、メールアドレスが必要です。登録料は無料です。お住いが、西日本以外の方もOKですよ!
J-WESTネット会員の登録のホームページに行きますと、最初に登録順序の説明のページが表示されますが、字が小さめで少々読みにくいようです。真剣に読まなくても、ページの最後の「J-WESTネット会員登録へ」をクリックして進めば、その後は大変読みやすく、簡単に進みます。
登録時のメールアドレスとパスワードは、控えておきましょう。登録が終わると、J-WEST会員ナンバー(数字で12桁)が表示されますので、これも控えます。おとなびを利用する時に必要です。
【おとなびWEB早得】山陽新幹線や特急列車が60%割引~30%割引!超お得!
おとなびWEB早割は、満50歳以上の全ての方で、おとなび会員の登録(無料)をされた方が対象となり、山陽新幹線と特急列車「のぞみ」「みずほ」「ひかり」「さくら」が30%割引、山陽新幹線「こだま」はなんと60%割引になります。
区間 | ご利用列車 | 早割価格 | 通常価格 | 割引額(^o^) | 割引率 |
新大阪~博多 | こだま | 5,990 | 15,000 | 9,010 | 60%割引 |
新大坂~広島 | こだま | 4,080 | 10,230 | 6,150 | 60%割引 |
大阪~金沢 | サンダーバード | 5,350 | 7,650 | 2,300 | 30%割引 |
新大坂・大阪~岡山 | のぞみ・みずほ | 2,400 | 6,020 | 3,620 | 40%割引 |
(金額が変更になる場合もありますので参考程度にしてくださいね。2019年6月30日までの価格です)
上表は、区間の割引額の参照です。新大阪~広島間は「こだま」を利用するなら、6割引ですね。すごいです。「のぞみ」と「みずほ」を利用して広島に行くこともできますが、3割引きになりますので、注意です!
「おとなび」の【おとなびWEB早特】きっぷには、利用期間があります
- 利用期間 2019年6月30日まで
- 発売期間 2019年6月23日まで(利用1ヶ月前10:00から7日前の23:30まで)
この期間が終了すると、また、次の期間が発表になります。更に次の予定も、どんどん発表して欲しいですね。
早割キップ購入時に注意してね
- 予約をする前に、「J-WESTネット会員」でない方は、登録しましょう。無料です。
- JR西日本インターネット予約「e5489」(=いいご予約)からの予約限定です。
- 山陽新幹線「こだま」が60%割引!山陽新幹線「のぞみ・みずほ・ひかり・さくら」が30%割引になります。
- 席数に限りがあります。
- 特急券と乗車券のセットでのご利用となります。
- 利用日の7日前までに予約してください
- 普通車の指定席限定です。自由席、グリーン車は対象外です。
- お手持ちのクレジットカードからのご購入となります。
- 2017年1月1日から、予約後の変更は一切できません。(以前利用された方は、ご注意ください!)
ここで一番気をつけなければならないことは、「予約後の変更はできません」ということですね。早割なので、前もって予約するわけですが、予定をチェックしてから間違いのない日付で購入しましょう。
NETからの予約って面倒でよくわからない方!電話での丁寧なサポートがあります
NETからの予約って、簡単そうで、実は面倒くさいです。NET予約だから安いとわかってはいても、操作が面倒くさくて「まあ、いいや」って事、ありませんか?実は私も何度もあります(笑)
今回は、電話での丁寧なサポートがついています。
PC操作しながら、電話で順番に教えていただる、「J-WESTネット会員e5489サポートダイヤル」というサービスがあります。安心して予約できますし、PC苦手だけど安く買いたい人にもありがたいサービスです。
では、新幹線の日時が決まったら、予約してみましょう
- まず、「J-WESTネット会員」に、登録します。(あなたのメールアドレスが必要です)
1.「あなたのメールアドレス」を入力し、「会員登録用メールを送信」をクリック
2.「会員登録用メール」が送られてきます。そのメール本文中の「登録用URL]をクリック
3.「J-WESTネット会員登録画面」で、氏名等の必要事項を入力し、登録
4.「J-WESTのID」が表示されます。あなたが登録した「J-WESTパスワード」と、合わせてメモに控えてください。予約時必要です。
終了・・・以上で、会員登録完了です。(後ほど確認メールも届きます) - 次に、新幹線を予約しましょう。
1.まずは「e-5489ご利用ガイド」を表示しましょう。
2.申込方法、受取方法、払戻方法、便利なサービスなど、色々表示されますが、ここで「どこをクリックすればいいの?」となる方が多いと思います。
3.画面の表示はこのままで、下記のサポートダイヤルに電話して、こちらの要望を伝えながら操作方法を教えていただいて、電話で話しながら進めることをお勧めします。とても安心して予約できますね。
4.もちろん、ご自分でできる方は、色々検索していただいて、予約をとっていただいて構いません。「J-WESTネット会員 ログイン」で、IDとパスワードでログインしてから、進めてください。 - J-WESTネット会員e5489サポートダイヤルの電話番号です
・0570-00-5490 又は 06-4960-9866 ※営業時間 8:00~22:00 年中無休 - ※最初から電話しても構いませんが、「「e-5489ご利用ガイド」のページを開いてからお電話くださいね」と、優しく言われました(笑)ので、スムーズに教えていただくためにも、開いてからお電話してくださいね。
基本的に、そんなに難しくはありません。初めての予約時はサポートダイヤルで聞きながらでも、2回めからはスムーズに予約できると思います。
「JR西日本ジパング倶楽部」のシニア特典は!
JR西日本の対象地域内は、1年間に何回利用しても、30%割引で切符が買える「おとなび割引」があります。
この「おとなび割引」を利用する条件は、「JR西日本ジパング倶楽部(有料)」と「おとなび会員(無料)」との両方への入会なのですが、「JR西日本ジパング倶楽部」に登録すると、自動的に「おとなび会員」にも登録されますので、改めて「おとなび会員」に入会しなくても大丈夫です。

【おとなび割引】は、何回でも30%割引!
例えば、新大阪から博多への旅行で、新幹線の普通の指定席で往復したら、普通に購入すれば、¥29600-ですが、おとなび割引だと、¥18780-になります。¥10820もお得です。おいしいディナーが食べられます。
JR西日本の「ジパング倶楽部」の「おとなび割引」は、JR東日本の「大人の休日倶楽部ジパング」に対応するものですね。双方の入会時の大きな違いは、JR西日本の「ジパング倶楽部」契約時に新たなクレジットカード契約しなくてもいいことですね。
JR西日本ジパング倶楽部に登録する(有料ですが)だけで良く、手持ちのカードの決済で良いので、余分なカードと、カード年会費が増えません。JR東日本は、「大人の休日倶楽部カード」を契約し、そのカードで決済しなければいけません。
JR西日本ジパング倶楽部会員になるには年齢制限があります
- 男性は、満65歳以上
- 女性は、60歳以上
ご夫婦の場合、どちらかのご年齢が65歳以上でしたら、一緒に入会できます。
残念ながら、この年令に達していなければ、おとなび割引(30%割引)は使えませんが、50歳以上ならば、おとなび会員になるだけでるようできる「おとなびWEB早得」があります。これも、かなりお得な割引です。
JR西日本ジパング倶楽部に加入するのには、年会費が必要です
- 個人会員(お一人)・・・1年間¥3770-
- 夫婦会員(お二人)・・・1年間¥6290-
50歳上の方は、JR西日本ジパング倶楽部に入会すると、自動的に、おとなび会員にも、登録されます。また、夫婦で契約する場合は、どちらかのご年齢が65歳以上であること、となります。
おとなび割引を使うには、条件があります。
- 片道で101キロ以上の乗車券と特急券をセットでの購入。
- 予約と購入は、インターネット予約「e5489」(い~ごよやく)でのネット予約のみ。
- 電話予約はできません。ですが、操作方法は、0570-00-5490にて、サポートしてくれます。
あたりまえですが、本人以外は「おとなび割引」を使用できません。
JR西日本ジパング倶楽部の入会の必要書類
まず、入会するには申込書を取り寄せて、写真等とともに申し込みます。必要書類は、以下の5点です。
- おとなびジパング入会申込書(封筒に入っています)
- 郵便振替払込受付証明書(封筒に入っています)
- 顔写真(縦3センチ✕横2.4センチ)(裏には名前と電話番号を書いてね)
- 年齢・住所の証明できるもの(運転免許証・マイナンバーカード等)
- 郵便振替払込用紙で年会費を振込んだ控え(領収書)
振込はゆうちょ銀行か郵便局での振り込みとなります。郵送の場合だと運転免許書や振込のコピーを取って、同封します。振込用紙の控えそのものは、手元で保存した方が良いです。
JR西日本ジパング倶楽部の入会方法3つ
1.JR西日本の駅、緑の窓口に設置してあるので、持ち帰り、記入し送付する。
JRを利用したときにでも、もらってきましょう。どの駅にも設置してあるようです。
JR西日本のエリア外の人は、郵送で取り寄せることもできます。
2.電話で取り寄せ、記入し送付する
電話番号は、JR西日本ジパング倶楽部事務局、0570-01-2809、受付時間は10:00~17:00までです。度・日・祝日・年末年始はおやすみになります。
郵送は、結構時間がかかりますので、お早めに入会しておくことをおすすめします。
3.大阪駅コーナーの窓口に、直接行き手続きする
顔写真(3センチ✕2.4センチ)を1枚と、健康保険証・運転免許証・またはマイナンバーカードと、年会費を持ち、窓口で手続きする。
大阪駅中央コンコースのキヨスクの隣の、Tis大阪支店内です
直接行って、教えてもらいながら書けるのは、ありがたいですね。書き間違えたり、書き漏らし無く、正しく書けますし、その場で終わります。大阪駅を利用する方は、何かのついでにでも行かれると良いですね。
JR西日本ジパング倶楽部「おとなび」早見表
年齢と会員種別によって、得られるサービスの種類が変わります。文章ではわかりにくいので、表にしてみました。
年齢 | 会員種別 | おとなびWEB早得 | 会員価格の割引きっぷ | 会員向け旅行特典 | おとなび割引(30%) | ジパング倶楽部サービス | 年会費 |
満50歳以上 | おとなび会員 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | 無料 |
男性65歳以上女性60歳以上 | おとなび会員+ジパング会員 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ジパング倶楽部年会費 |
ジパングのサービスの「おとなび割引(30%)」は、60歳を過ぎなければ使えませんが、「おとなびWEB早得」なら50歳から使えます。しかも、無料の会員登録(J-WESTネット会員登録)だけですので、大変お得です。
「おとなび割引(30%)」を利用するには、ジパング会員としての年会費が必要となります。しかし、新クレジットカードの契約は要りません。手持ちのクレジットカードからの登録でOKですので、カード年会費分が、東日本から登録するよりも安くなります。
東日本と同じような、クレジットカードサービスも一応あります。「J-WESTカード」です。契約すれば、ポイント等も貯まり、J-WESTのサービスを受けることができます。お手持ちのものがあるなら、わざわざ入らなくてもいいんじゃないかな、と思います。
JR西日本「おとなび割引」のエリアの地図です
JR西日本「おとなび」の割引対象区域です。西日本と言われても、どこからどこまでかよくわからないので、対象路線、対象地域のわかる地図です。西日本とは、この範囲なのですね。
このエリア内で、片道で101キロ以上の特急券と乗車券をセットで購入した場合に、割引対象となります。
私はこのエリア外に住んでいるのですが、「おとなび」を利用することはできるそうです。ただ、切符の受け取りはエリア内の在来線のどこかの駅で受け取らなければいけない、ということでした。。
JR東日本は、本州の真ん中から東のすべての地域ですが、西は、JR西日本と、JR東海と2つに分かれます。分かれていない方が、私達利用者にとってはありがたいし、利用しやすいのですが、仕方ありませんね。
JR各社の特色あるシニアへのサービス
- 北海道旅客鉄道(JR北海道)・・・おとなの休日倶楽部ミドル・ジパング
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)・・・おとなの休日倶楽部ミドル・ジパング
- 東海旅客鉄道(JR東海)・・・50+フィフティプラス・For50+・JR東海ジパング倶楽部
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)・・・おとなび・JR西日本ジパング倶楽部
- 四国旅客鉄道(JR四国)・・・四国エンジョイクラブ・JR四国ジパング倶楽部
- 九州旅客鉄道(JR九州)・・・ハロー自由時間クラブ・JR九州ジパング倶楽部
それぞれ、特色のあるサービスをしています。超お得なサービスや、期間限定もありますので、チェックして遊びに行きましょう!
「トクトクきっぷ」は、限定割引が豊富な格安きっぷです
シニアに限定しない割引のきっぷ、JR西日本の「トクトクきっぷ」があります
シニア向けのサービスが最安値だとは限りません。いろいろと条件が合わない場合もあります。そうならば、限定の割引やキャンペーンを探してみませんか?そして「JR西日本のシニア割引」と、「トクトクきっぷ」を比較しながら、旅行の計画を練りましょう。
「トクトクきっぷ」の詳細です。
まとめです。
- 「おとなび割引」は、女性60歳以上、男性65歳以上で、JR西日本ジパング会員に登録し(有料)、JR西日本の片道で101キロ以上の特急券と乗車券をセットで購入した場合、30%割引になります。
- 「おとなびWEB早特」は、50歳以上で、のおとなび会員(年会費無料)に登録するだけで、山陽新幹線等60%~30%の割引になります。
- 詳しく説明して欲しいときには、JR西日本お客様相談センター:0570-00-5490・06-4960-9866 へ、ご相談ください。
- 「おとなび割引」のネット注文時に、わからないことがありましたら、0570-00-5490・06-4960-9866へ、ご相談ください。
- シニア特典が最安値とは限りません。「トクトクきっぷ」のキャンペーン等もチェックしてくださいね.
ネット登録・ネット注文が原則なので、慣れない方には面倒かもしれません。でも電話で教えていただけるなら、電話しながらPC操作してもいいですよね(笑)その方が断然やりやすいし、助かりますね。
西日本へ遊びに行きたいときは、早割が一番オトクですね。以前、倉敷に旅行したことがありますが、WEB早得を知っていれば、利用したのに!と思いました。
切符を買うとき、窓口のお姉さんは教えてくれませんものね。やっぱり、知らなきゃ損!ってことですね。
50歳になる誕生日が12月26日で、5日後の12月31日の新幹線をおとなびで利用することは可能でしょうか?
こんにちは!みっつんです。
コメント、ありがとうございます。返信おそくなってすみません!
50歳になる誕生日の5日後に「おとなび」を利用できるかどうか、のお答えです。
残念ですが、基本的には「できません」
「7日前までに予約をしなければならないから」です。
同行者の方に「おとなび会員」の方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃれば、その方に一緒に予約していただければ、おとなび会員価格です。
chisachisa様は、必ず会員登録しておいてくださいね!
(今、会員登録しておけば、50歳になったときに自動的に「おとなび会員」になります)
会員になるには、
https://www.jr-odekake.net/cjw/otonavi/
「おとなび簡単ガイドでらくらく入会」から、登録して下さい。
もし、操作が不安なら、0570-00-5490 または 06-4960-9866 でサポートしていただけます。
今後も、新幹線をご利用になるなら、登録しておいたほうがお得です。
JRの回し者ではないですよ(笑)
コメント、ありがとうございました!
4月からのおとなびウェブ早得のサービスはありますでしょうか。来月利用の予定がありますよろしくお願いします
fukuimihokoさま
お問い合わせありがとうございます。みっつんです。
拙い記事をご覧いただき、本当にありがとうございます。
ご要望がございました、4月からのおとなびWEB早得の記事を更新させていただきましたので、ご覧いただけると幸いです。
予約方法や、サポートダイヤルも、簡単ではございますが載せていただきましたので、御覧ください。
楽しいご旅行のお手伝いができるのでしたら、大変嬉しいです。
毎日、更新という訳にはいきませんが、季節のイベントやお得情報など、載せていきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします(⌒▽⌒)
ありがとうございました。
みっつん
おとな早得を利用したいなと思って見てみました
年会費ですが、もう使わないだろうなぁと思った時に操作で解約もできますか。
ふくいみほこさま
お問い合わせありがとうございます。みっつんです。
「おとなびWEB早得」をご利用になる場合、年会費は必要ございません。
J-WESTネット会員に登録が必要ですが、登録は無料です。(J-WESTのクレジットカードを申し込む場合は年会費が必要ですが、手持ちのクレジットカードで決済できますので、わざわざ申し込む必要はないかと思います。)
J-WESTネット会員のIDとパスワードで、「おとなびWEB早得」の予約ができます。
年会費が必要、と思われたのは、「ジパング倶楽部」のことだと思います。
「おとなびWEB早得」には、ジパング倶楽部の入会は不要です。
お分かりいただけましたでしょうか?
システムの説明が下手で、理解しにくくて申し訳ございません。
以後、ご理解いただけるように、頑張ってわかりやすい記事を書くように努めます。
ありがとうございました。
みっつん